1,000円 開催日:2023年07月23日(日)13:00
ダニとトコジラミと寝具のお話し
群馬県渋川市伊香保町伊香保557-27
室内環境における代表的なアレルギー害虫、ダニとトコジラミの生態や特性を踏まえ、ご自身が出来る対策からプロの選び方を含めてお話いたします。
近年の住宅を含む建築物は、高断熱高密化が進み私たちの生活環境をより快適なものにしました。その一方で、そこに潜む、害虫にもより快適な環境を提供し季節を問わず大繁殖をするようにもなってきました。
吸血性の害虫による被害は、主として刺激性炎症反応とアレルギー性炎症反応があります。そして、害虫の糞や虫体(死骸を含む)そのものがアレルゲン(アレルギー反応原因物質)の害虫もいます。その発生を抑える手段も害虫の種類や特性のみならず、生息環境が、住宅なのか、宿泊施設なのか、病院や介護施設などの集団生活の場なのかによっても変えていかなければなりません。
住まう人や利用者の生活形態によっても、その害虫を連れ込んでしまいかねません。目を凝らしてやっと見えるほどの害虫を海外から持ち込むことも当たり前となり、行政が注意喚起をしている害虫もいます。
今回は室内環境における代表的なアレルギー害虫、ダニとトコジラミの生態や特性を踏まえ、ご自身が出来る対策からプロの選び方を含めてお話いたします。
【日時】2023年7月23日(日)13:00~14:00
【場所】いかほ秀水園(群馬県渋川市伊香保町伊香保557-36)
【参加費】1000円
※コーヒー・温泉入浴(タオル貸与)付き
※温泉入浴は15:00~18:00
※いかほ秀水園への宿泊も可能です(別途料金)
【主催】(一社)日本寝室環境衛生管理協会
【後援】(一社)日本環境保健機構
(一社)日本民泊適正推進機構
(一社)日本室内空気保健協会
(一社)環境アレルギーアドバイザー支援ネットワーク
【協力】いかほ秀水園・TO BE KOFFEE
【講師】(一社)寝室環境衛生管理協会 代表理事 塩田忠則
参加費 | 1,000円 |
開催日 |
開始: 2023年07月23日(日)13:00 終了: 2023年07月23日(日)14:00 |
会場 | 群馬県渋川市伊香保町伊香保557-27 |
申し込み期限は終了しました
基本情報
セミナーカテゴリ | 環境・エネルギー |
主催者 | 一般社団法人寝室環境衛生管理協会 |
講師名 | 塩田忠則 |
参加費 | 1,000円 |
開催日 | 2023年07月23日(日)13:00 〜 2023年07月23日(日)14:00 |
申し込み期限 | 2023年07月23日(日)12:00 |
定員 | 30名 |
会場名 | いかほ秀水園 |
会場 | 群馬県渋川市伊香保町伊香保557-27 |
アクセス | 渋川駅よりバス。 「伊香保バスターミナル」バス停から徒歩3分。 駐車場あり。 |
参加費 | 1,000円 |
開催日 |
開始: 2023年07月23日(日)13:00 終了: 2023年07月23日(日)14:00 |
会場 | 群馬県渋川市伊香保町伊香保557-27 |
申し込み期限は終了しました