無料 開催日:2023年09月01日(金)15:00
少ない予算で大企業と同等の競争力のある特許を取得できる方法を教えます
東京都千代田区外神田3-13-2秋葉原TMOビル1F
「特許の取り方」は、経営戦略などの目的によって異なります。そのため、目的が「あいまい」のまま特許出願を行った場合、たとえ特許を取得できたとしても、競争力がなく意味がない特許になってしまいます。特許は「経営の道具」です。道具である以上、正しく使う必要があります。 本セミナーでは、競争力のある特許の取り方を教えます。 しかも、リーズナブルに取得できる方法を教えます。
- 競合他社の技術動向を調べる。(競合評価)
- 自社技術の価値を調べる。(知財評価)
- 市場優位性を調べる。(市場評価)
- 事業拡大に向けた仮説の検討
- シンプルな技術ほど特許取得の効果が高い
- 価値が明確であれば、シンプルな技術でも特許は取得できる
- 弁理士の特許にならないは、あてにならない
- 事例紹介
- 自社のサービス停止の恐れ
- 損害賠償の発生
- 利益の低下
- 事例紹介
- 自社技術の価値を無料で調べる方法
- 特許出願を安くする方法
参加費 | 無料 |
開催日 |
開始: 2023年09月01日(金)15:00 終了: 2023年09月01日(金)16:00 |
会場 | 東京都千代田区外神田3-13-2秋葉原TMOビル1F |
申し込み期限は終了しました
基本情報
セミナーカテゴリ | 経営管理/戦略 |
主催者 | 株式会社ジムウイン |
講師名 | 本間賢一 |
参加費 | 無料 |
開催日 | 2023年09月01日(金)15:00 〜 2023年09月01日(金)16:00 |
申し込み期限 | 2023年08月31日(木)00:00 |
定員 | 40名 |
会場名 | LIFORK秋葉原Ⅱラウンジ |
会場 | 東京都千代田区外神田3-13-2秋葉原TMOビル1F |
アクセス | JR山手線・京浜東北線・中央総武線 秋葉原駅/電気街口 徒歩5分 つくばエクスプレス 秋葉原駅 徒歩6分 東京メトロ 銀座線 末広町駅/3番出口 徒歩4分 東京メトロ 日比谷線 秋葉原駅/3番出口 徒歩8分 |
講師紹介
主催者の情報 主催者(株式会社ジムウイン)の情報
参加費 | 無料 |
開催日 |
開始: 2023年09月01日(金)15:00 終了: 2023年09月01日(金)16:00 |
会場 | 東京都千代田区外神田3-13-2秋葉原TMOビル1F |
申し込み期限は終了しました