16,000円 開催日:2019年06月15日(土)10:00
デイや介護事業者が地域共生社会を実現するための成長戦略実践セミナー(大阪会場)
大阪府大阪市淀川区西中島3丁目9−13NLC新大阪8号館
このセミナーでは、保険外シニアビジネスの最新動向、保険制度に沿った社会参加活動の実践事例、介護事業とその他周辺サービスをワンストップで提供する成長戦略など、今後の介護経営・運営の実践に役立つ情報をお伝えします。
公的保険サービス×保険外サービス
2025年・2040年に向けたキーワードは「地域包括ケア」「共生社会」「生涯現役」「次世代ヘルスケア」
目指すは「社会性」と「収益性」の両立!
超高齢社会の日本において、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けるためには、高齢者の抱える多様なニーズに対応したサービスの充実と共生が求められています。そのためには、公的保険サービスはもちろんのこと、ニーズに対応する保険外サービスの充実も重要です。その一方で公的な保険サービスと保険外サービスを組み合わせて提供するには、「利用者保護の観点」「保険給付の過剰給付を防ぐ観点」「自立支援・重度化防止が阻害されることを防ぐ観点」が必要となります。
事業者が地域で両サービスを柔軟に組み合わせて提供する際の手順として、厚生労働省は平成30年7月に「若年性認知症の方を中心とした介護サービス事業所における地域での社会参加活動の実施」について、9月に「介護保険サービスと保険外サービスを組み合わせて提供する場合の取扱いについて」を提示し、保険サービスでの社会参加活動と保険外サービスにおける明確なルールが設けられました。
介護・医療事業者は高齢者の就労を含む社会参加活動、多様なニーズに対応するための保険外サービスの組み合わせをいかに地域で実践していけばよいのか。
このセミナーでは上記の視点を踏まえ、保険外シニアビジネスの最新動向、保険制度に沿った社会参加活動の実践事例、介護事業とその他周辺サービスをワンストップで提供する成長戦略など、今後の介護経営・運営の実践に役立つ情報をお伝えします。
【参加のポイント】
(1)保険外サービスを効率的に提供でき、事業活動を行いやすくなることの意義
(2)ご利用者の社会参加の形を模索
(3)高齢者のお困りごと解決のワンストップサービス
<講座1>10:00~11:45
保険外シニアビジネスの最新動向と事業化のポイント
講師:紀伊 信之 氏(株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門 部長(シニアマネジャー))
【内容】
・シニアビジネスを取り巻く市場環境
・シニアビジネスにおける注目分野
・「保険外」という発想を超える ~デイ・介護事業所での自費・保険外サービスの始め方~
・介護サービス事業者が注目すべき政策動向 介護保険内外サービスの組み合わせ
・保険外シニアビジネスの成功事例
・デイ・介護事業者にとっての自費・保険外サービスの事業化のポイント ほか
<講座2>12:45~14:00
利用者の社会参加・地域貢献から共生社会を実現!介護保険制度に沿った新しい活動
「地域貢献」「付加価値創出」「経済活動」など
講師:濵田 桂太朗 氏(株式会社ユニティ 代表取締役)
【内容】
・模索から始まる!注目が高まる就労デイのつくり方
・ご利用者の想いをカタチに
・地域や企業などと連携した社会参加トレーニング
・活動することは手段であり、参加の意向は選ばなければならない
・自己管理と社会参加に向けたトレーニングの質、量の確保
・適度な緊張が生む効果
・「やりたいこと」と「身体機能」に合わせた役割づくりの工夫
・実践事例にみる運営のポイント(保険加入、企業連携による地域での効果など)
・介護される立場→担い手、誰かのために ほか
<講座3>14:15~16:00
医療・介護・その他周辺サービスをワンストップで提供するこれからの介護事業経営戦略
「点より線・線より面」の支援とは
講師:皆川 敬 氏(株式会社メディカル・エージェンシー・ジャパン 代表取締役)
【内容】
・今こそ問われる介護事業者としての経営戦略
・高齢者のお困りごと解決のワンストップサービスとは
・「点より線・線より面」の高齢者支援サービス
・外部環境の変化に我々はどう対応するべきか
・デイ+複数事業を行うことのメリット
・様々なサービス(御用聞き、移動販売、介護タクシー、交流サロン等)が複合的に絡む【地域包括ケア】の実践
・有料老人ホームの自費サービスをヒントに
・介護保険サービス以外でいかに柔軟性をもたせられるか(固定観念の打破)
・中小企業だからできる地域で必要とされる法人となるために目指す事業展開 ほか
※詳細はこちらからもご覧いただけます
https://www.tsuusho.com/insurance/
参加費 | 16,000円 |
開催日 |
開始: 2019年06月15日(土)10:00 終了: 2019年06月15日(土)16:00 |
会場 | 大阪府大阪市淀川区西中島3丁目9−13NLC新大阪8号館 |
申し込み期限は終了しました
基本情報
セミナーカテゴリ | 経営管理/戦略 |
主催者 | 株式会社QOLサービス |
講師名 | 紀伊 信之氏(株式会社日本総合研究所) 濵田 桂太朗 氏(株式会社ユニティ) 皆川 敬 氏(株式会社メディカル・エージェンシー・ジャパン) |
参加費 | 16,000円 |
開催日 | 2019年06月15日(土)10:00 〜 2019年06月15日(土)16:00 |
申し込み期限 | 2019年06月14日(金)12:00 |
定員 | 30名 |
会場名 | CIVI新大阪研修センター |
会場 | 大阪府大阪市淀川区西中島3丁目9−13NLC新大阪8号館 |
アクセス | JR新大阪駅より徒歩7分 |
キャンセルポリシー | セミナー前日までに必ず事務局までご連絡ください。 |
講師紹介
参加費 | 16,000円 |
開催日 |
開始: 2019年06月15日(土)10:00 終了: 2019年06月15日(土)16:00 |
会場 | 大阪府大阪市淀川区西中島3丁目9−13NLC新大阪8号館 |
申し込み期限は終了しました