16,500円 開催日:2023年11月20日(月)15:00
連続セミナー2023「人とAIが共生する社会に向けた情報技術」 【11月20日(月)開催】教育とAIの共存・共生
東京都千代田区
「教育とAI」というテーマに焦点を当て、特に近年注目度の高いラーニングアナリティクスやAI自動採点、ChatGPTの教育への影響等について事例紹介をしつつ、今後の教育とAIの共存・共生について論じる。
第10回【11月20日(月) 15:00~17:30】
Software EngineerのためのGreen Software入門
[15:00-15:05]オープニング
島田 敬士(九州大学 大学院システム情報科学研究院 教授)
[15:05-15:45]Session1 「今,ラーニングアナリティクスに求められる技術」
島田 敬士(九州大学 大学院システム情報科学研究院 教授)
[15:55-16:35]Session2「AI採点システムが変える大学入試」
石岡 恒憲(独立行政法人 大学入試センター 研究開発部 部長・教授)
[16:45–17:25]Session3「ChatGPTが教育に与えたインパクト」
[17:25-17:30]クロージング
島田 敬士(九州大学 大学院システム情報科学研究院 教授)
詳細はこちら
https://www.ipsj.or.jp/event/seminar/2023/program10.html
参加費 | 16,500円 |
開催日 |
開始: 2023年11月20日(月)15:00 終了: 2023年11月20日(月)17:30 |
会場 | 東京都千代田区 |
申し込み期限は終了しました
基本情報
セミナーカテゴリ | 技術・研究(その他) |
主催者 | 一般社団法人情報処理学会 |
講師名 | 島田 敬士 |
参加費 | 16,500円 |
開催日 | 2023年11月20日(月)15:00 〜 2023年11月20日(月)17:30 |
申し込み期限 | 2023年11月20日(月)17:30 |
定員 | 100名 |
会場名 | Zoomウェビナーにてオンライン開催 |
会場 | 東京都千代田区 |