47,300円 開催日:2019年12月12日(木)10:30
社内調整力を強化する「説得の技術」入門講座
東京都北区王子1-11-1
会社では上司への提案に始まり会議やプレゼンテーション、さらには他部署との調整等の場面で力を発揮するのが説得のスキルです。ほぼ全ての仕事の成否を左右すると言っても過言ではありません。 このセミナーでは講義ばかりではなく、ワークを通して、具体的・実践的に説得のスキルを解説します。
講座の内容
- 受講対象・レベル
- ビジネスにおける「説得」のスキルを習得されたい方
- 必要な予備知識
- 特に予備知識は必要ありません。基礎から解説いたします。
- 習得できる知識
- 1.説得のスキルが学べます。
2.プレゼンテーションや傾聴のスキルが学べます。
3.社内調整力の強化により、仕事の効率がアップします。
セミナー内容
1.そもそもなぜ説得が必要なのか
1)仕事のスタートは説得から
2)できる人は説得上手
3)交渉術より説得術
4)説得術で業績を向上させたケーススタディ
5)説得力の分析
・過去の説得を振り返る(演習)
・自分の強みと弱みを把握する(ディスカッション)
2.説得術の準備
1)性格タイプ別の説得方法
・論理型・管理型・感情型・独創型・混合型
2)説得を戦略的に計画する
3)説得の戦略シートを作る(5W1H)(個人・グループワーク)
3.説得術の実践
1)説得術の話し方とプレゼン術
・大きな声、滑舌よく語尾をはっきり、短い言葉で言い切る
・PREP法を使う(結論・理由・具体例・結論)
・一理三例、例え話
・1分間自己紹介(スピーチ実習)
・効果的なプレゼン術(アイコンタクト・ジェスチャー・その他)
・3分間自己紹介(スピーチ・アイコンタクト・ジェスチャー実習)
2)説得術の聴き方(傾聴)
・傾聴7つのポイント
・ロールプレイング
3)ノンバーバルコミュニケーションと心理学
・メラビアンの法則
・ノンバーバルコミュニケーション(雰囲気)のポイント
・ザイアンスの法則
4)しゃべるより見せろ(資料の有効活用)
| 参加費 | 47,300円 |
| 開催日 |
開始: 2019年12月12日(木)10:30 終了: 2019年12月12日(木)16:30 |
| 会場 | 東京都北区王子1-11-1 |
申し込み期限は終了しました
基本情報
| セミナーカテゴリ | 人事/労務/能力開発 |
| 主催者 | 株式会社ヒューマンパワー・リサーチ |
| 講師名 | 森 真一 |
| 参加費 | 47,300円 |
| 開催日 | 2019年12月12日(木)10:30 〜 2019年12月12日(木)16:30 |
| 申し込み期限 | 2019年12月10日(火)17:22 |
| 定員 | 20名 |
| 会場名 | 北とぴあ(東京・王子) |
| 会場 | 東京都北区王子1-11-1 |
| アクセス | ●JR京浜東北線王子駅北口徒歩2分 ●東京メトロ南北線王子駅5番出口より直結 |
| キャンセルポリシー | 有料セミナーのキャンセルはお受けできません。代わりの人に受講していただいて下さい。 |
| 参加費 | 47,300円 |
| 開催日 |
開始: 2019年12月12日(木)10:30 終了: 2019年12月12日(木)16:30 |
| 会場 | 東京都北区王子1-11-1 |
申し込み期限は終了しました






